先輩ママたちからのアドバイス♪ベビーカー何買った?A型・B型・AB型を辛口評価!その4

●先輩ママ10人目

【お名前】
Hiyocomameさん

【お子さん】
10歳の男の子、3歳の男の子、8ヶ月の女の子

【普段多い移動手段】
私の住んでいるところは、
坂道の多い街なので
普段は車で移動しています。

【購入したベビーカー】
AB型を10歳の長男が産まれる
少し前、
妊娠中に選んで買いました。
2人目の子が腰がすわってから
B型を買いました。

チャイルドシートと
B型ベビーカーに取り付けるための
パーツだけを3人目出産前
に購入しました。

【体験談とアドバイス】
はじめまして。
Hiyocomameです。

10歳の男の子、
3歳の男の子、
8ヶ月の女の子のママです。

私の住んでいるところは、
坂道の多い街なので
普段は車で移動しています。

赤ちゃんとお散歩するのが大好きです。
そんな私が選んだベビーカーは、
2種類あります。

まず1台目は、
10歳の長男が産まれる少し前、
妊娠中に選んで買いました。

初めて買ったベビーカーは、AB型で、
生後1ヶ月から
3歳くらいまで使える物でした。

買う時に重要視したポイントは、
重さです。
私の家は、
道路から階段を登って
玄関に入らなければいけないので、
赤ちゃんを抱っこして
片手でベビーカーを持って
玄関まで持って行く必要がありました。

もちろん、
先に赤ちゃんを家に入れてあげてから
ベビーカーを持って入ればいいのですが、
それでも重いのは
腰痛持ちの私には
負担がかかると思ったので、
軽いベビーカーが大原則でした。

次に安定感、操作のしやすさです。
やはり大切な赤ちゃんを
乗せる乗り物なので
譲れないポイントです。

こちらもベビーカーの揺れが
赤ちゃんに伝わりにくい構造
になっていたのと、
ベビーカーの持ち手の角度を
変えられたりしたので
操作性も良かったです。

何より赤ちゃんを
初めて乗せてお散歩に行ったときに、
赤ちゃんが寝てしまうくらい
心地よかったようです。

AB型は座面がフラットになるので
赤ちゃんが寝ても
ベッドのようにして
あげられるのでいいです。

AB型となると
少し重たくなりがちですが、
軽い物でも安定感、操作性の良い物を
選ぶことで安全に
使用できると思います。

また、
首や腰が据わらない時期から
3歳くらいまで
1台で長く使えるのは
大きなメリットだと思います。

あえて
デメリットを書くのであれば、
コンパクトにはならないというくらいです。

私は年齢が離れて2人目を産みました。

1人目で使っていた
ベビーカーで最初は満足していましたが、
デメリットである
コンパクトにならないことが、
2人目ではすごく
使用しづらくなりました。

1人目の子どもの
荷物があったりするので、
コンパクトに畳めたり
収納できるベビーカーがいいと思い、
腰がすわってからB型を購入しました。

B型のメリットは
軽くてコンパクトなところです。
商品によっては、
カメラの三脚のように
ものすごくコンパクトになる
バギータイプもありますが、
私は普通のB型にしました。

玄関の靴箱と壁の隙間に
収納できれば良かったので、
そこそこのコンパクトで十分でした。

マンションやスペースがないお家だと、
バギータイプが良いかもしれません。
Bができたのでは
軽いので操作性も良かったです。

こちらのデメリットは、
畳むと自立させにくい点でしたが、
隙間に収納していたので
自立しなくても
問題はありませんでした。

3人目にはA型がなかったので、
購入を迷い、
色々情報収集しました。

たまたま次男に購入した
B型に取り付けられる
チャイルドシート
一体型があることがわかったので、
そのチャイルドシートと
B型ベビーカーに取り付けるための
パーツだけを出産前に購入しました。

これは
チャイルドシートに
赤ちゃんを乗せて車で外出して、
赤ちゃんが寝てしまっても、
赤ちゃんを起こすことなく、
シートごとベビーカーに
取り付けられたので、
ものすごく楽でした。

これで腰が据わるまで使用し、
腰が据わったら
チャイルドシートとしてだけ利用し、
ベビーカーは本来のB型で使用します。

デメリットは特にありませんでした。

迷うことはたくさんあると思いますが、
ベビーカーをどのような頻度で使うか、
収納場所、自分の体力、パパが
主に操作するのか、
ママが操作するのか、
など各家庭によって
重要視するポイントは
変わってくると思います。

産まれてくる赤ちゃんにとって、
安全で快適であると同時に
使用するパパやママにも
快適で使いやすい
ベビーカーが見つかるといいですね。

マクラーレン ヴォロー

 

●先輩ママ11人目

【お名前】
牧さん

【お子さん】
16歳(女の子)、5歳(女の子)、2歳(男の子)

【普段多い移動手段】
我が家には一台
ヴォクシーがありますが、
普段は主人が使っておりますので、
基本的に自転車移動が多いです。
往復10キロ圏内でしたら
自転車での移動が主です。

 

【購入したベビーカー】
ベビーカーは初めての子が
産まれる前にAB型
を購入しました。
しかし
3人目が生まれた後
A型を中古で譲ってくれる方がいて
それからはA型を使っております。

大きくなってからは
圧倒的にA型が
使いやすくて活躍しています。

 

【体験談とアドバイス】
はじめまして。
牧と申します。
現在、
6歳(女の子)
5歳(女の子)
2歳(男の子)
を育てております。

 

普段多い移動手段は自転車です。
主人が仕事で車を使うので、
どこへ行くにも自転車移動が多いです^^;

我が家は初めての子が
産まれる時に、
AB型を購入しました。
少々値は張りましたが、
ベビーカーとチャイルドシートが
一体化しているという点に
惹かれて購入を決めました。

実際使ってみた感想として、
メリットとデメリットをお話します。

まずメリットですが、
例えば…
食事に出掛けよう!
と車に乗り、
お店に着いた~!
さぁ、行こう!
という瞬間に赤ちゃんが
寝てしまった!
なんていう経験が沢山あります。

そんな時、
座敷のあるレストランへ、
チャイルドシートのまま
お店に連れて行ったり、
テーブル席のお店では
そのままベビーカーに
乗せて移動する事ができますので、

赤ちゃんを起こす事なく、
スヤスヤと眠る我が子の隣で
ゆっくり食事を楽しむ事が出来ました。

これはお買い物をする際も同じで、
寝てしまった赤ちゃんを
一度抱き上げて
スーパーのカートへ乗せるという
大変な流れをする事なく、

チャイルドシートごと
連れて買い物できますので、
このAB型のベビーカーのおかげで
車の乗り降りが大変楽でした。

また、
一歳頃になれば
チャイルドシートを取り外して
普通にベビーカーとして
長く使っていけますのでとても重宝しました。

デメリットですが、
我が家のAB型ベビーカーは、
折り畳む時は2つに折るようなタイプで、
畳んでしまうと前のタイヤが上に来るのです。
(イメージしにくくてすみません。。)

ですので、
混雑したバスや電車では
タイヤが隣の人に当たってしまい、
衣服を汚してしまう可能性があります。
私は公共機関を使用する際には
畳んだあとビニール袋を
タイヤに被せていました。

実際に嫌な顔をされた事もあり、
畳むという点では不便がありました。

もう一つ、
まだ娘が産まれてから
数ヶ月の時、
チャイルドシートをベビーカーに乗せて
電車に乗った際に混雑してしまい、
いざ
ベビーカーを畳もうとすると
まずチャイルドシートを外してから
ベビーカーを畳まなければなりません。

これは赤ちゃんを抱っこしながら荷物を持って、
チャイルドシートを持って
ベビーカーを持つという
極めて困難な状況になります。

仕方なく畳めずに
電車の隅っこにいたら
白い目で見られた事もあります。

上記の事からまとめますと、
車移動が主な場合は
AB型はとても便利です。

公共機関を使う事が
主な場合は不便な事が
多いと言えます。

しかし、
これは我が家のベビーカーの場合
折り畳むと非常に
不便だという物でしたので、
AB型でも折り畳みには
不便がないというタイプの物を
選ばれると良いと思います。

また、
今2歳の子供が1歳のときに
友人からA型のベビーカーを
譲って頂きました。

初めてA型を使用した感想ですが、
実に使いやすかったです。

何が一番良かったかというと、
やはり畳むのが
ワンタッチでとてもスムーズ!!

こういう点も考えますと、
メーカーによっても
様々な畳み方が
あると思いますので、
片手で楽々~♪
なんて出来る
ベビーカーかどうかも
よくチェックなさると
宜しいと思います。

また、
曲がる時にベビーカーのタイヤが
突っかかってしまわないかどうかも
注意して選ぶと良いかと思います。

子供が大きくなってきますと、
曲がったり方向転換するのが大変になってきます。
タイヤがスムーズに動くものかどうかも
頭に入れてベビーカーを選ぶ
と宜しいかと思います。

子供が2歳前後になっても
まだまだ抱っこと
甘えて長い距離を歩くのは
難しいけど、
もうベビーカーを持ち運ぶのも大変だし…。
そんな時にB型があればなぁ~
とよく思います。

コンパクトで
軽量、車で場所も取らず気軽に
乗せて運べるB型に魅力を感じています。

こうした意見を元に様々なタイプがある中で
一番使いやすいベビーカーに
巡り合えると良いなぁと思います。

アッパーベビー ヴィスタ 2017

 

●先輩ママ12人目

【お名前】
igaさん

【お子さん】
長女9歳 長男0歳

【普段多い移動手段】
電車・バス・車

【購入したベビーカー】
A型ベビーカー(長女0歳で購入)
AB型ベビーカー(長女6ヶ月)
B型ベビーカー(長女1歳頃購入)

【体験談とアドバイス】

★A型ベビーカー(長女0歳で購入)

新生児から乗れると言う事で、
初めに購入したA型タイプのベビーカー。

A型タイプだと対面式に出来る
ベビーカーが多くあります。
その中でも私が感じた
メリット・デメリット。

~メリット~
・安定がある。
・地面との高さがあるので、夏の暑い日は下からの熱が伝わりにくい
・タイヤがしっかりしていたので小回りが充分に出来て、買い物などが楽でした。
・布の部分(子供が触れる範囲)が取り外し出来て洗える。
・片手で開いたり閉じたり出来るので荷物があっても楽勝でした
・ベルト部分が太く、しっかりしている為ゴソゴソ動く子供でも安心できました

~デメリット~
・重い。軽いタイプもありますが、基本的A型は重いです。(お店に行って何度も試しました)
・A型は大きいので閉じてもかさ張る(トランクに乗せるのが大変でした・・)
・下のマットの部分が月日が経つにつれてペチャンコになってしまった
・謎のボタンがあちこちあり、説明書には何も書いてなく結局わからないまま。
(子供が興味出し始め、いつかそのボタンが取れて口に入れないかヒヤヒヤしてました)

★AB型ベビーカー(兼用型)(長女6ヶ月)
こちらは友達に頂いたベビーカーで、
当時長女は6ヶ月でした。
どのような物かと、
せっかく頂いたので
使ってみる事にしました。

~メリット~
・とにかく軽い!A型っぽいのに本当に軽かったです!
・AとBの良い所取りで、高さもあれば安定性もあり、押しやすいです
・長く使いたいならAB型
・かなりフラットに出来る

~デメリット~
・下のカゴが小さいので大きい荷物(醤油とか)が入りませんでした
・ベビーカー全体が軽すぎる為、数ヶ月しか使えませんでした。(表記体重10キロまで)
もっと探せば6kgまでとかの表記もあるので、子供の体重を把握しながらじゃないと後悔しちゃいます
・片手でもスイスイ押せちゃいますが、強く押すと握る部分からグイっと下にベビーカーが浮いた状態になる為少しヒヤヒヤします。

★B型ベビーカー(長女1歳頃購入)

長女が1歳を過ぎた頃、
A型のベビーカーだと
「ちょっとそこまで・・・」の距離が
めんどくさくなってしまい、
B型のベビーカーを購入しました。

~メリット~
・A型と違ってコンパクトに持ち運びが出来るので軽めの散歩や買い物ができました
・柄が沢山あり、今ではキャラクター物も増えているのでシンプルから個性的な物まで選び放題でした
・グリップの部分も最初は「握りにくいなぁ」と思っていましたが慣れると物凄くフィットします

~デメリット~
・タイヤが小さいので小さな段差でも直ぐにグッと止まります。(たまにお腹を打つ事も・・・)
・私が購入したタイプのベビーカーは下に物が置けなかったのでグリップの部分に引っ掛けられる袋などかけていました
・子供が寝てしまうと、後ろに倒せれない
・大体半年で使わなくなる

決して安い物じゃないからこそ
慎重に選びたい物。
私はどのタイプも使いましたが、
それぞれの良いところは
しっかりあると思うので
お店に足を運んで
実際見て触って見るのも
良いと思います。

フィル&テッズ ヴェイジャーバギー